会社概要
- ホーム
- 会社概要
代表ご挨拶
感動創造企業を目指して
当社は創業以来、「お客様にご満足いただける高品質の製品」を安定的に継続して開発・製造し提供することを通じて、お客様と共に発展していくことを最重要点方針としてまいりました。
製缶業界は今、総需要が減退する中で原材料(鋼材)が価格値上げと製品価格競争の激化、さらに容器の多様化など大変厳しい環境に立たされております。このような情勢の中で、企業に求められるのは「真にお客様のニーズに的確にお答えできる実力」であろうと考えております。
当社はこうした厳しい時代だからこそ、より一層最重要方針に基づいた企業活動を展開し、従来以上にしっかりした「技術の山工」としての高い品質を持った製品を継続していく所存です。
代表取締役社長 山本 渉
品質方針
- ものづくりを通じて地域社会に貢献します。
- お客様に対して常に良い製品を安定的に提供できる仕組み・取り組みを実践する。
- 社内での技術向上に向けた教育を行い、お客様のニーズに迅速に対応できる人材を育成する。
- 工場や会社内での3S(整理・整頓・清掃)を常に実施し、作業の効率化・品質向上を目指し、お客様に質の良い製品・サービスを提供いたします。
ISO 9001の取得
ISO 9001:2015 & JIS Q 9001:2015
SDGs宣言
質の良い製品の提供、環境への配慮、働きやすい環境づくり、ガバナンス強化
沿革
平成14年 |
周南市御姫町1-35 山本工業として溶接、配管、製缶業を開始。 |
平成16年 |
マツダのロボット機器据付及び鉄骨組み立て。
株式会社ブリヂストン防府工場様のミキサー据替。 |
平成18年 |
東ソー株式会社様の工業用水配管新規取付け。 |
平成20年 |
川上ダム工業用水配管切替工事。
事務所を山口県周南市室尾二丁目7-10に移転。 |
平成23年 |
事業を個人事業から法人へ変更し、株式会社 山工を設立。
ブリヂストン防府工場様OR加硫機架台製作・据付工事。 |
平成26年 |
新日鐵住金環境エナジー脱硫配管工事。 |
平成27年 |
昭和電工 耐震補強U571Bタンク。 |
会社概要
基本情報
社名 |
株式会社 山工 |
所在地 |
本社 山口県周南市室尾二丁目7番10号
工場 山口県防府市大字新田287番1 |
代表者 |
代表取締役 山本 渉 |
創立 |
2013年 |
事業内容 |
- 鉄鋼業・鋼材製造業
- 管工事業(山口県知事許可(般-4)第20981号)
- 鋼構造物工事業(山口県知事許可(般-4)第20981号)
- 機械器具設置工事業(山口県知事許可(般-4)第20981号)
- 特定労働者派遣業
- その他前各号に付帯関連する一切の事業
|
主要取引先
- 大洸工業
- 山九株式会社
- 日揮株式会社
- 誠和工機株式会社
- ブリヂストンBRM株式会社
- ブリヂストンプラントエンジニアリング株式会社
- 前浜工業株式会社